Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 14

この前の追加でディーゼル少しだけ。照明つきました。

こんにちは、今日は更新する予定はなかったのですが、

ちょっと時間があったので、線路を電化しついでに写真撮ってみました。


この前と同じく室内撮影です。キハ52

実はこのモジュールを作る際、当初から電化はする予定だったのですが、今回初のKATOレールを採用しており、それにあわせてパワーパック等も購入しておりました。

いざ完成後、さっそくライト点灯を試してみましたが、一向につかない・・・

なんかやりかた間違ってるのかなと・・・

それからしばらく放置してましたが、今日改めてレールを磨き、パワーパックを取り付け、車輪も磨いてみると

あっけなく点灯しました。もっと早くやればよかった・・・

今回は、室内で写真を数枚ついでに撮ってみたので、試し撮りですが掲載します。



室内なので、だいぶ暗い・・・ いや露出抑えてるのでしょうがないんですが。

露出抑えると実感的になります。WBも蛍光灯にしてみました。

架線取っちゃったので、今回はキハばかりですが、次回は架線つけて撮りたいと思います。

そろそろだいぶ気温も落ち着いてきたので屋外もまたやりたいですね。

ただ持ちネタがモジュール、車輌、構図ともにワンパターン化しちゃってますね・・・

そろそろ新しい車輌が欲しいところです。

そういえば、前に予約したKATOのホキとED16、あれまだかなあ。

それが届けばまたモチベーションあがりそうです。


ここ最近は漫画の大人買いが多いです。

最近はオークションで全巻セット、すごく安いですね。


手塚治の火の鳥

ギャラリーフェイク

すごいよマサルさん

ピューと吹くジャガー


買いました。

ジャガーさん、前にも読んだけどやっぱ面白い

朝早く起きて読みながら爆笑してます。


隣の人に変な人って思われてないかな・・・


ではでは。


おまけ 事務室にいついたニャンこです。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 14

Trending Articles